非公式最適化ビルドに JLP を統合する方法

最適化ビルドを導入する際、公式 JLP を統合する方法を調べたのでそのメモ。


用意するファイル

公式な Firefox 2.0 JLP です。

  • 最適化ビルド

私が使っているのはtete009さんの最適化ビルドです。


まず JLP をダウンロードして来たら適当な解凍ソフトを使って解凍します。
解凍すると以下のような構成になっていると思います。

必要になるのは上記の chrome/ja.jar 及び chrome.manifest です。


次に chrome.manifest を書き換えます。
書き換えた内容は以下の通り。

locale necko ja jar:ja.jar!/locale/ja/necko/
locale pipnss ja jar:ja.jar!/locale/ja/pipnss/
locale pippki ja jar:ja.jar!/locale/ja/pippki/
locale autoconfig ja jar:ja.jar!/locale/ja/autoconfig/
locale cookie ja jar:ja.jar!/locale/ja/cookie/
locale mozapps ja jar:ja.jar!/locale/ja/mozapps/
locale help ja jar:ja.jar!/locale/ja/help/
locale global-platform ja jar:ja.jar!/locale/ja/global-platform/
locale global-region ja jar:ja.jar!/locale/ja/global-region/
locale passwordmgr ja jar:ja.jar!/locale/ja/passwordmgr/
locale global ja jar:ja.jar!/locale/ja/global/
locale reporter ja jar:ja.jar!/locale/ja/reporter/
locale browser-region ja jar:ja.jar!/locale/browser-region/
locale browser ja jar:ja.jar!/locale/browser/
locale branding ja jar:ja.jar!/locale/branding/

オリジナルから書き換えた内容は単に chrome/ を削除しただけです。


次に最適化ビルドを適当なディレクトリに解凍します。
解凍した最適化ビルドの \defaults\pref\firefox-l10n.js 及び \defaults\pref\firefox.js をメモ帳等のツールで開きます。

pref("general.useragent.locale", "ja");


後は書き換えた chrome.manifest と chrome/ja.jar を Firefox_Root\chrome にコピーします。
で後は自己解凍書庫にするなり圧縮するなりすればいいと思います。


ってかこれであってるんかな。